
この記事でわかること
- ほうれい線ができる原因
- ほうれい線を改善する方法
- ほうれい線クリームを選ぶ基準
- おすすめほうれい線クリーム3選
- オバジ ダーマアドバンスドリフト
について

年齢とともに気になってくるほうれい線
今回はほうれい線について深堀してご紹介します
ほうれい線ができる原因
ほうれい線ができる原因と理由
ほうれい線ができる原因 | 理由 | 原因 |
---|---|---|
肌のハリ不足 | ハリは肌内部のコラーゲンやヒアルロン酸の働きによって作られる 肌のハリに関わる真皮に弾力を維持するコラーゲン、エラスチン、 ヒアルロン酸、プロテオグリカンの成分がある これらの成分がきちんと生成されなくなり肌の弾力が 維持されなくなるとハリ不足の状態になる | 加齢 紫外線 生活習慣の乱れ |
表情筋の収縮 | 皮膚と皮下組織の下にある表情筋が緊張、弛緩し、筋肉の質が悪くなったり 筋繊維が緩む 普段の表情によって一部筋肉を無意識に緊張されるほか全く筋肉を動かさない ことで表情筋の収縮が起こる | 加齢 筋肉の衰え 表情癖 |
骨格の変化 | 骨の萎縮 | 加齢 |
シワ改善美容液「ハーリス ラップリフトセラム」

ほうれい線を改善する方法

スキンケアでほうれい線はなくせる?
ほうれい線を解消する効果が認められた
クリームは存在しないのが現状
日頃のスキンケアでほうれい線対策をする場合、
肌の潤いやハリを維持することが重要です
頬上部でハリ不足が起きると
ほうれい線にも影響が出ます
ほうれい線だけが気になる場合でも
頬全体をケアすることが大事
保湿することで肌にハリを与えて
目立たなくすることができます
ほうれい線を改善するには保湿がカギ!

スキンケアでほうれい線を消すことはできません
深くならないように予防するケアしかないんです
手遅れになる前に対処しましょう❤
ほうれい線クリームを選ぶ基準

効果が期待できる成分と役割
①高保湿成分配合のものを選ぶ
②ハリ、弾力を高めるケア
(シワ改善有効成分配合のもの)
効果が期待できる成分 | 役 割 |
---|---|
レチノール | 真皮のコラーゲン合成を促進 |
ナイアシンアミド | 真皮にあるコラーゲンの減少を改善 |

このほかにもペプチドやアデノシンという成分も
ハリ弾力アップの効果が期待できるのでオススメです
SANAがおすすめするほうれい線クリーム3選
資生堂 エリクシールシュペリエル エンリッチドリンクルクリームS
有効成分 純粋レチノール配合の部分用
美容クリーム
敏感肌の人は刺激に注意が必要
保湿成分もたっぷり配合されているので
シワ改善効果が期待できる

イニスフリー オーキッド エンリッチドクリーム
ハリ感アップ効果が期待できる
ナイアシンアミド、アデノシン配合
さっぱり軽いつけ心地なのに
保湿力は抜群にいい
人気の韓国スキンケアコスメ

エトヴォス バイタライジング リンクルクリーム
敏感肌さん向けの目元、口元用
クリーム
ほうれい線ケアに好適な水添レチノール
アルテロモナス発酵エキス配合
保湿力も抜群
15g 3,975円


オバジX ダーマアドバンスドリフト 50g


オバジX ダーマアドバンスドリフトを使うことで期待できる効果
- 保湿
- ハリ弾力アップ
ダーマアドバンスドリフトってどんなクリーム?


価格 11,000円
真皮のコラーゲンとエラスチンの産生量を
格段に増やして、ハリ弾力をアップさせる
ことができる再生医療発送のメカニズムを
採用
形状記憶成分が入っているので
たるみを引き上げる効果あり
朝晩、1回パール粒1個分全顔塗布
スキンケアの最後に使用
あごからコメカミに向かって下から上へ
引き上げるように塗ることで
リフトアップ効果が期待できる
全顔塗り終えたら引き上げた状態で数秒キープ
コツコツ毎日行うことで
たるみを引き上げることができ
ほうれい線を目立たなくする
効果が…
使い始めて3日目くらいから
肌にハリを感じるようになり
肌の状態も超絶よくなりました
固めのテクスチャーで伸びはイマイチ
額、頬、顎にクリームを点置きして
から全顔に塗り広げて
顔にピタッと膜を張ったような感じに
なります
ただ、保湿力はそこまであるとは
感じなかったのでシートマスクや
美容液で補うとさらに効果アップが
期待できそう

どんな成分が入ってる?
全成分
グリセリン・BG・スクワラン・ジメチコン
ヒアルロン酸クロスポリマーNa
アセチルヒアルロン酸Na
ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸
加水分解コラーゲン・シア脂
まとめ

- ほうれい線はスキンケアでは消せない
- スキンケアでほうれい線改善するなら
高保湿成分配合のものやハリ弾力に効果がある
レチノールとナイアシンアミドがおすすめ - ほうれい線ができる原因は肌のハリ不足、
表情筋の収縮・骨格の変化 - ほうれい線の改善方法はとにかく保湿
(ほうれい線のみではなくほほ全体で) - SANAがおすすめするほうれい線クリーム3選
①資生堂 エリクシールシュペリエル
エンリッチドリンクルクリームS
②イニスフリー オーキッド エンリッチドクリーム
③エトヴォス バイタライジング リンクルクリーム - オバジX ダーマアドバンスドリフトは
形状記憶成分配合でたるみを引き上げる効果が
期待できる - オバジX ダーマアドバンスドリフトは
ハリ・弾力のある肌に導いてくれる