
この記事でわかること
- 紫外線の種類
- 紫外線はどこから出るの?
- 紫外線量が最も多い月は?
- 紫外線量が最も多い時間帯は?
- 紫外線の強さ×浴びる時間
- 紫外線の有用な作用
- 紫外線が肌に与える影響
- 紫外線を浴びてしまった時にできるケア
- シミに効果がある成分
- QUALUITY 1st グランホワイトVC100について
- QUALUITY 1st グランホワイトVC100使い方

シミを作り出す紫外線についての解説とおすすめシートマスクをご紹介します

紫外線の種類は3種類


紫外線の種類は全部で3種類です
それぞれ攻撃する場所が違います
UV-A
紫外線量の9割がこのUV-A
UV-Aは波長が長いため表皮を通過して
真皮層にまでダメージを与える
雲やガラスを透過するので曇りの日や家の中でも油断大敵
真皮まで届く
シワ、たるみなどの肌老化を促進
身体に及ぼす影響は他の紫外線と比べると小さいが
じわじわと美肌成分のコラーゲンやエラスチンを変性させて
シワやたるみなどの肌老化を促進させる
PA++++で表示
UV-B
紫外線量の1割がこのUV-B
UV-Bは表皮の細胞やDNAにダメージを与える
炎症ややけどを引き起こす
日焼けの原因になるのがこのUV-B
肌の表面の細胞を損傷させる
やけどのように赤くなる
メラニン色素が沈着して褐色になる
表皮に届く
シミ・ソバカスの原因
人体にとって有害でシミや皮膚がんの原因にもなる
天気に左右されることなく透過するから
UV-B対策は万全にすること!!
SPFで表示
UV-C
オゾン層で吸収されてしまうため、私達の肌への影響はなし
紫外線はどこから出るの?

朝と夕方は真横から・日中は真上から
紫外線は生まれたばかりの大質量の星など
極めて高温度の天体から放出されます
日中は太陽が頭上にあるから真上から
紫外線が降り注ぐ
朝日と西日は真横から降り注ぐから
角度的に紫外線を浴びやすくなるので
要注意!

紫外線量が最も多い月は?

1年のうち紫外線量が最も多いのは7月・8月
紫外線量が最も多い時間帯は?
年間を通して正午12時の前後2時間が紫外線量のピーク
10時~14時
朝、夕、日の入りの時間帯も紫外線量はゼロではない
紫外線対策は全時間帯必要です
紫外線の強さ×浴びる時間

<要注意>
紫外線量が弱い夕方でも長時間浴びてしまったら
紫外線量ピーク時(12時)に少し浴びたのと同等になる!

夜でも紫外線量はゼロではないんです
少しなら大丈夫でしょと紫外線対策しないで過ごすのはNG
油断してるうちにシミはどんどん作られます
紫外線の有用な作用
- 殺菌消毒
- ビタミンDの合成
- 生体に対しての血行や新陳代謝の促進

紫外線は悪いものというイメージのが強いけど体にとっていいこともあるんです
日焼けによって受ける影響は?

紫外線を浴びるとどうなる?
- 活性酸素が増える
- メラニンが生成される
- バリア機能が低下する
- コラーゲン量が減少
- 水分保持力低下
結果、体にどんな変化が?

- しわ・たるみ
- シミ・そばかす
- 乾燥
- 皮膚がん
- 白内障
- 免疫機能低下

数分でアウト??
数分間紫外線を浴びただけでコラーゲンやエラスチンを壊す酵素が増えて
コラーゲン繊維を切断してエラスチンを変形させてしまいます
たった数分!油断は禁物!!
肌老化の原因の80%は紫外線、
残りの20%は遺伝だと言われています
とにかく肌を守る、そして保湿する
今でこそ紫外線防止アイテムがたくさんあるから
ありとあらゆるアイテムで未来の自分を守りましょう!


肌老化の原因の80%も占める紫外線
浴びてしまった時に使いたいスペシャルケアをご紹介します
QUALUITY 1st グランホワイトVC100 32枚入り


クオリティファースト グランホワイトVC100を使うことで期待できる効果
- 美白
- ハリ弾力アップ
- 保湿
- シミ、シワ改善
- 毛穴ケア
- 透明感アップ
グランホワイトVC100ってどんなシートマスク?
32枚入 ¥1,738円
なんとこのマスクは洗顔後たった3分放置
するだけの時短ケアパック
毎日忙しく動き回ってる私にはピッタリのケア
1枚8役
①化粧水 ②収れん ③乳液 ④美容液
⑤クリーム ⑥パック ⑦アイマスク ⑧マッサージ
ほどよく厚めのシートマスク
目の部分のくり抜きが小さいから
まぶたと目の下の気になる部分まできっちり覆ってくれる
のが魅力
特に紫外線を浴びてしまった日には必ず使ってる
お気に入りマスク
匂いは柑橘系の香り
少しきつめ
匂いが気になる人には少し不向きかも…
紫外線強めの夏はデイリー使いすることで
メラニンの生成を抑えてシミ作らせないように
徹底ケアがおすすめ
しっかり保湿力もあって
翌朝の肌のハリが明らかに違う
紫外線対策に1つ取り入れて!
グランホワイトVC100はビタミンC 4種配合

❶パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
ビタミンC誘導体の一種
炎症や活性酸素の抑制
コラーゲン生成
❷リン酸アスコルビルMg
メラニンの生成を阻害
コラーゲン生成の促進
過酸化脂質の生成の抑制
❸パルミチン酸アスコルビル
脂溶性のビタミンC誘導体
油溶性酸化防止剤
コラーゲン生成の促進
コラーゲン分解酵素の抑制
皮脂の酸化抑制効果
メラニン生成抑制効果
❹テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
脂溶性のビタミンC誘導体
コラーゲン生成の促進
コラーゲン分解酵素の抑制
皮脂の酸化抑制効果
メラニン生成抑制効果

最強ビタミンCのそうそうたる成分配合なので紫外線対策にイチオシなんです
他にもCICA成分が入ってて毛穴対策・ハリ弾力・ニキビ対策にも効果的!
使う順番はいつがいい?

化粧水 → フェイスマスク → 美容液 → 乳液 → クリーム
使い方は?
シートマスクを取り出して広げ
なるべく隙間ができないように
顔に広げて密着させる
3分たったら剥がしてやさしく顔全体に
トントンパッティング
首・腕・足にもしっかり浸透させて
使い切る
手のひらの温かさを利用しておでこ・頬・顎・顔全体を
おさえながら成分を入れ込むイメージで浸透させる
保湿も兼ねて毎日3分チャージで
うるおいのあるお肌手に入れましょう!
まとめ

- 紫外線の種類は3種類
- 紫外線量のほとんどがUV-A
- UV-AはPA++++で表示
- UV-BはSPFの数値で表示
- UV-Aはシワ、たるみの原因
- UV-Bはシミ、そばかすの原因
- 紫外線は数分浴びただけでコラーゲン&エラスチンを
破壊する - 肌老化の原因の80%は紫外線
- クオリティファースト グランホワイトVC100は
4種のビタミンC配合の美白シートマスク - 3分で完了する時短ケア
