
この記事でわかること
- 自分の肌タイプ
- 美容液の種類
- 美容液を使うタイミング
- 美容液のおすすめ
- LANCOMEジェニフィックアドバンストNについて

意外と誤解している人が多い自分の肌タイプ
まずは自分の肌タイプを知ることで自分に不足している
成分が何かを探っていきましょう
自分の肌タイプは?
肌タイプは大きく分けて4タイプ
自分の肌タイプを知ることで自分に必要な成分が
何かわかってきます
スキンケアアイテムを買う時の参考になるからまずは自分の
肌タイプを理解しておきましょう
普通肌
- 水分量が多い
- 皮脂量が少ない
- うるおいがある
- べたつきが気にならない
- かさつき少なめ
- 季節や環境によって変化しやすい
脂性肌
- 水分量が多い
- 皮脂量が多い
- べたつきがある
- テカテカしている
- ニキビや吹き出物ができやすい
- 毛穴が大きい
- 化粧崩れしやすい
乾燥肌
- 水分量が少ない
- 皮脂量が少ない
- カサカサしている
- つっぱる感じがある
- 目や口のまわりに小じわが目立つ
- 皮がむける
- かゆみや痛みを感じる
混合肌
- 水分量が少ない
- 皮脂量が多い
- 目の周りや頬はかさついている
- Tゾーンは脂っぽい
- 肌荒れが多い
- ニキビができやすい
- 毛穴が大きい

自分の肌タイプがわかったら、次はどんな肌悩みを改善したいか
考えてみて!
肌悩みを改善するのに一番オススメなのはいつものスキンケアに
美容液をプラスすることです

美容液って使ったほうがいいの??
答えは YES
美容液は肌悩みにピンポイントでアプローチ
してくれるから使った方が断然お肌の状態が
よくなります
美容液の種類

肌悩みに合わせて使うといい美容液を紹介していきます
肌悩み別美容液
保湿美容液


美白・透明感・ハリケアに



保湿美容液はセラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、プラセンタエキス配合のものがおすすめ!
肌荒れ改善・ニキビケア美容液







肌荒れ改善・ニキビケア美容液は医薬部外品のものを選んで!
グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルレチン酸ステアリル
アラントイン配合のものがおすすめ!
毛穴ケア美容液









毛穴ケア美容液は角質ケア成分やビタミンB6、グリシルグリシン
レチノール、ナイアシンアミド配合のものがおすすめ!
美白美容液







美白・透明感・ハリケアに

美白美容液はトラネキサム酸、カモミラET、コウジ酸、エラグ酸
アルブチン、ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、4MSK配合のものがおすすめ!
ハリ弾力美容液







ハリ弾力美容液はコラーゲン、レチノール、ナイアシンアミド
ビタミンC配合のものがおすすめ!
角質ケア美容液





角質ケア美容液はAHA、BHA、PHA、クエン酸、グリセリン配合のものがおすすめ!
使う順番は?
いつ使うもの?
美容液によって使う順番が違います
その美容液の使用方法を守って正しく使いましょう
♦一般的な美容液の場合は
洗顔 → 化粧水 → 美容液 → 乳液 → クリーム
化粧水のあとに使います
♦導入美容液・先行美容液の場合は
洗顔 → 美容液 → 化粧水 → 乳液 → クリーム
洗顔後の一番最初に使います
エイジングケアならコレ


それでは私の推し美容液を紹介していきます
LANCOME ジェニフィックアドバンストN


ランコム ジェニフィック アドバンストNを
使うことで期待できる効果
- 色素沈着抑制
- 抗炎症作用
- 抗老化作用
- 美白
- 美肌
- 保湿
ジェニフィック アドバンストNってどんな美容液?

定価 27,500円
美肌菌に着目した導入美容液
誰もが肌に持っている微生物群
のことで美肌菌は肌のバリア機能を
深くまで強化して、回復を促す
重要な役割を果たしています
7種の美肌成分を
独自のバランスで配合して
バリア機能をサポート
とろみのあるテクスチャーで
つけた瞬間超しっとり
この後つける化粧水や美容液の浸透を
格段にアップしてくれます
肌のダメージ修復機能を積極的にサポート
100㎖1本で3~4ヶ月は使用可能
長年ベストコスメを受賞してる
納得の1品
スポイトタイプで使いやすいし
ランコムの美容液をつけるだけで
保湿力が格段にアップ
少しべたつく感じはあるけど
ハンドプレスで入れ込んで
皮膚が手に吸い付くように
なったら浸透完了の合図
翌朝の肌状態が断然違う!
ぷるっぷるんのもっちもち
ハリアップで小ジワ激減
確実にゆらぎにくい肌に
なりつつある
シミ、くすみを防いで
肌弾力アップさせたい人に推し
朝がベストな状態だと
1日のモチベに繋がるから
毎日継続使用でどんどん
いい肌状態を作っていこ
ちゃんとスキンケアしてるけど
保湿力が足りないなと感じたら
この美容液が推し!!
使う順番は?
ジェニフィックアドバンスト(美容液) → 化粧水 → 乳液 → クリーム
ランコム ジェニフィックアドバンストNの美容液は
洗顔後一番初めに使う導入(ブースター)美容液

どんな成分が入ってる?
全成分
水
BG
ビフィズス菌発酵エキス
変性アルコール
グリセリン
ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン
ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸
アスコルビルグルコシド(美白有効成分)
安息香酸Na
フェノキシエタノール
アデノシン(シワ改善成分)
酵母エキス
PEG-8
PPG-3ミリスチル
サリチロイルフィトスフィンゴシン
ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム
リモネン
リナロール
カプリリルグリコール
カルボマー
メチルグルセス-20
水酸化K
シトロネロール
香料

まとめ

- 肌タイプは大きく分けて4タイプ
- 肌改善&予防として目的に合わせて選ぶ
- 美容液は使った方がいい
- 一般的な美容液は化粧水のあと使用
- 導入美容液・先行美容液は洗顔後に使用
- 美容液を使うことでその後使うスキンケアの浸透力を
高めてくれる - ランコム ジェニフィックアドバンストNは
有効成分アスコルビルグルコシド配合の
導入美容液