この記事でわかること
- 保湿クリームの役割
- 保湿クリームの選び方
- おすすめ高保湿クリーム
- BIO HEAL BOH パンテノール シカブレミッシュ
クリームについて
保湿クリームにも種類がたくさんあるけど
どれがいいの?って思ってる人多いはず!
自分に合ったものを選ぶために何を基準に
選べばいいかご紹介します
自分にピッタリのスキンケア探しはここから
保湿クリームの役割
仕上げに塗るクリームは角質層に膜を張って
肌を保護し水分の蒸発を防ぐ役割があるのよ
乳液は水分と油分がバランスよく配合されているのに対して
クリームはほとんど油分なの
保湿インナーケアはこちら
保湿クリームの選び方
★自分の好みのテクスチャで選ぶ
(軽いつけ心地・しっとりなつけ心地)
★効率よく理想の肌に近づける成分が入ったものを選ぶ
(エイジングケア・美白・肌荒れ・鎮静)
★自分の好みの使用感のものを選ぶ(伸びやなじみ)
★自分の好みの香りのものを選ぶ
★肌質に合わせて選ぶ
・乾燥肌=油性の保湿成分がたっぷり入ったクリーム
濃厚なテクスチャーなもの
(油性の成分が多いと重めなテクスチャーになる)
・脂性肌&混合肌=水溶性成分がたっぷり入ったクリーム
みずみずしいテクスチャー
肌悩み解決スキンケアはこちら
BIO HEAL BOH シカブレミッシュクリーム 75㎖
シカブレミッシュクリームを使うことで期待できる効果
- 保湿
- バリア機能強化
- 鎮静
- ノンコメドジェニック製品
ノンコメドジェニックとは
コメドとは毛穴に皮脂や角質などが詰まって小さく
膨らんだ状態=ニキビができる一歩手前の状態
ノンコメドジェニックはニキビになりにくいという意味になります
シカブレミッシュクリームってどんなクリーム?
定価 2,870円
主要成分としてセラミド(保湿)
パンテノール(リラックス)
フィトステロール(保護)配合の保湿クリーム
肌バリア強化・肌の過剰な油分をコントロール
弱酸性Phで肌Phバランス維持
保湿などの効果があるの
バリア力を高めるパンテノールと
肌を健やかに鎮静させるシカ成分を
高濃度配合した弱酸性クリーム
うるおいをしっかりキープしてくれる
使用するタイミングはスキンケアの一番最後
水っぽいゆるいテクスチャーで乳白色
ジェルのような柔らかいクリーム
伸びがよくって肌なじみがいい
そしてしっとり感が最強!!
乾燥しらずなお肌に導いてくれるよ
ニキビができやすい人には特におススメ
自宅で楽ちん脱毛
どんな成分入ってる??
全成分
ツボクサエキス(炎症抑制)・パンテノール
グリセリン・ブチレングリコール
テトラオクタン酸ペンタエリスリチル
ナイアシンアミド(美白)
1,2-ヘキサンジオール
メタクリル酸メチルクロスポリマー・精製水
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチル
タウリンNa)コポリマー
ペンチレングリコール・ツボクサ葉/茎エキス
スベリヒユエキス・ヒアルロン酸
加水分解ヒアルロン酸・ヒアルロン酸Na
ステアリン酸エチルヘキシル
トリエチルヘキサノイン・炭酸ジカプリリル
(アクリレーツ/メタクリル酸アルキル
(C10-30))コポリマー・トロメタミン
クエン酸・グリチルリチン酸2K(抗炎症)
エチルヘキシルグリセリン
(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー
クエン酸Na
フィチン酸Na(ニキビ有効成分)
マデカソサイド・アシアチコシド(抗酸化成分)
トコフェロール(抗酸化)・DPG
(カプリリル/カプリル)グルコシド
水添レシチン・セラミドNP・フィトステロールズ
キサンタンガム
お得に始めるならコレ
まとめ
- 保湿クリームはテクスチャ、成分、使用感、香り、価格で選ぶ
- バイオヒールボ パンテノール シカブレミッシュクリームは
セラミド・パンテノール・フィトステロール配合の
高保湿クリーム - ニキビができやすい人はノンコメドジェニック製品が
おすすめ - 人気の韓国コスメ
たるみ阻止インナーケアはこちら