この記事でわかること
- セラミドとは何か
- セラミドは増加減少するのか
- セラミドインナーケア(必要摂取量)
- おすすめセラミド配合スキンケアアイテム5選
- キュレル 潤浸保湿フェイスクリームについて
乾燥する季節の保湿対策はバッチリ?
今回は保湿クリームのお話
敏感肌でも使えるクリームは?
肌荒れ防止もできて保湿もできるクリームってある?
値段が高くなくて続けれそうなおすすめクリームは?
そんな疑問にお答えします!
エイジングケア始めるならコレ
肌のうるおいを保つセラミドは必須
肌のうるおいを保つ「保湿因子」とは?
保湿因子は皮膚にもともとある保湿成分のことで
「皮脂膜」
「天然保湿因子(NMF)」
「細胞間脂質」
の3つがあるの
その中でも特に重要なのは
細胞間脂質の50%以上の
組織を占めるセラミド
細胞と細胞をつなぐ役割をしてバリア機能を高めてくれる
角質層のバリア機能を守る3つの保湿因子
①皮脂膜 皮脂腺から出る皮脂(油分)と
汗腺から出る汗(水分)が混じったもので
「天然の保湿クリーム」といわれている
肌の表面を覆って水分蒸発を防ぐ働き
②天然保湿因子(NMF) 天然保湿因子はその半分が
肌のうるおいの元である
「アミノ酸」でつくられている
水分を取り込み保持する働き
③細胞間脂質 角質細胞同士をつなぎ、肌に水分を
保つ役割
角質層のうるおいの80%以上は細胞間脂質が担っていて
セラミドは細胞間脂質の主成分で50%以上の割合を占めているの
乾燥対策に高保湿ケアはこちら
セラミドは増える?減る?
セラミドは肌のターンオーバー
(皮膚の新陳代謝)の過程で生成される
そしてセラミドは年齢とともに減少するの
50代になると20代の半分にまで減っちゃうのよ
細胞間脂質はスカスカになって
肌バリア機能が低下して肌が乾燥しやすく
なり、シワもできやすくなるのよ
生まれた時、セラミド量はMAXで
●年齢を重ねるにつれて減少
●顔や体を洗うとき流れ出て減少
●乾燥で減少
何もしなければどんどん減っていく
ばかり
そんな恐ろしいことになる前に
しっかりケアして潤いを保ちましょう!!
セラミドはスキンケアやインナーケアで補うことが大切!!
インナーケアは継続することで効果が実感できる(2~3ヶ月は継続)
セラミドを内側から補う
1日に必要な摂取量は?
1日に必要なセラミド量は0.6~1.2㎎
おすすめ食べ物
- 生芋こんにゃく(100gあたり0.76㎎)これがベスト
- 大豆
- 小麦
- 黒豆
- ブロッコリー
- 牛乳
- ひじき
- ワカメ
- お米
全身保湿に推しのインナーケア
セラミドを外側から補う
SANAがおすすめするセラミド配合スキンケアアイテム5選
松山油脂 保湿クリーム
ヒト型セラミド配合
肌をうるおす保湿クリーム
コクのある濃厚な質感で肌の潤いを
持続させる
水分蒸発を防いでハリのある
やわらかな肌に導いてくれる
5種のセラミド配合
50g ¥1,848
トゥヴェール ナノエマルジョン ディープ
セラミド高濃度12%以上配合
さらっとしたテクスチャーでナノサイズの
粒子が素早く浸透するインナードライ対策
の乳液
7種のセラミド配合
60㎖ ¥3,060
エトヴォス モイスチャライジングローション
植物性セラミド配合(グルコシルセラミド)
うるおいを補い肌のバリア機能を
サポートすることでキメの整った肌に
導いてくれる
やわらかくとろみのあるテクスチャーで
角層までうるおい水分を抱え込む
150㎖ ¥3,520
保湿力抜群スキンケアはこちら
インク モイストエッセンスローション
ヒト型セラミド配合(NP/AP/NG/EOP/AS)
セラミド5%高濃度配合
とろみのある濃厚テクスチャー
美容液レベルまで高めた高保湿美容化粧水
うるおいが肌にとどまり乾燥や
肌トラブルから守り美しい素肌へと
育ててくれる
100㎖ ¥2,079
エトヴォス バイタラインジングローション
ヒト型セラミド配合(EOP/NG/NP/AG/AP)
とろみのあるテクスチャー
使い続けるほど弾むような
ハリ肌に導いてくれる
120㎖ ¥5,280
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム【医薬部外品】
キュレル 潤浸保湿フェイスクリームを使うことで期待できる効果
- バリア機能強化
- 肌荒れ防止
- 保湿
- 水分量の増加
- 水分の蒸発抑制効果
潤浸保湿フェイスクリームはどんなクリーム?
定価 ¥2,530
乾燥性敏感肌を考えた
花王のキュレル
この保湿クリームはふっくらと
吸い付くような肌へと導いてくれる
肌荒れ防止有効成分「アラントイン」配合
バリア機能をサポートする保湿成分として
「疑似セラミド」を配合
保湿力が高く、乾燥による
肌荒れを防ぐ効果も期待できる
セラミドは乾燥やほこりなど
肌荒れを引き起こす外部刺激から
肌を守るための働き「バリア機能」
が備わってるの
バリア機能をきちんと働かせるための
主役となっている成分なのよ
本来、セラミドは肌の角質層に合って
約50%を占めてるの
水分を抱え込む働きがあって
保湿力が抜群にいい
ただ、セラミドは加齢とともに減少
しちゃうの
そのため化粧品で補ってあげることで
肌のバリア機能を強化することが
できるのよ
使い方
使用量は直径2㎝程度
おでこ、鼻、両頬、顎に
クリームを点置きする
顔の中心から外側へ顔全体に
なじませて乾燥が気になる部分に
もう一度置くように重ね付け
ハンドプレスで手に肌が吸い付く
まで入れ込んで完成
とてもしっとりするのにふわっと
軽い使い心地
メイクしながらスキンケアできる美容液ファンデはこちら
どんな成分入ってる?
全成分
アラントイン(抗炎症・肌荒れ防止有効成分)
水・グリセリン
ヘキサデシロキシPGヒドロキシエツチルヘキサデカナミド
(セラミド機能成分)
トリシロキサン・ジメチコン・α-オレフィンオリゴマー
POE・ジメチコン共重合体・ユーカリエキス
硫酸Mg・BG・イソステアリルグリセリルエーテル
コハク酸・水酸化ナトリウム液・パラベン
・弱酸性 ・無香料 ・無着色
・アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
不足成分を補うスペシャルケアはこちら
まとめ
- 細胞間脂質の50%以上がセラミド
バリア機能を強化してくれる - セラミドは肌のターンオーバーの過程で
生成される - セラミドは①年齢とともに減少
②顔や体を洗うと流れ出て減少
③乾燥で減少 - セラミドはスキンケアやインナーケアで補う
- 1日に必要な摂取量は0.6~1.2㎎
- SANAがおすすめするセラミド配合アイテム5選
①松山油脂 保湿クリーム
②トゥヴェール ナノエマルジョン ディープ
③エトヴォス モイスチャライジングローション
④インク モイストエッセンスローション
⑤エトヴォス バイタライジングローション - キュレル 潤浸保湿フェイスクリームは
乾燥性敏感肌向け - キュレル 潤浸保湿フェイスクリームは
保湿力が抜群に良い
ハリ取り戻すならコレ