
この記事でわかること
- 角質ケアの方法
- 角質ケアとは何か
- 角質ケアのベストなケアペース
- ハウスオブローゼ oh!Babyボディスムーザーについて

1回で実感できるボディの角質ケアをご紹介します
角質ケアの方法

角質ケアとは
いらない古い角質を落として
必要なものだけ残すケアのこと
なんでも落とせばいいってものでは
ないんです
肌状態
角質ケアをすることで肌の表面のごわつきや
ざらつきがなくなりキメが整います
もちろんその後の保湿も忘れずに!
そうすることでくすみのない透明感のあるお肌に
なれます
ベストなケアペース
毎日はNG!
やり続けてしまうと角質層が薄くなって
バリア機能が低下しいろんな肌トラブルの原因に
落としすぎは危険!!
ベストな頻度は週1~2回
混合肌・脂性肌・普通肌のタイプであれば週2回くらい
乾燥肌であれば週1回、敏感肌であれば10日に1回くらいが
ベストです
ニキビや吹き出物、肌トラブルが起きているとき
は避けましょう
必ず最後はたっぷり保湿すること!!
↓↓↓購入はこちら↓↓↓
SNSで話題のボディスクラブで全身つるすべ角質ケアに最適!スクラブの使い方

必ずどの部位をケアするにもクルクルと
円を描くようにマッサージしましょう
上下左右に動かすことで力が加わりすぎて
肌を傷つける原因になるので必ずクルクルと
やさしく動かしましょう
優しすぎるくらいが最適
ハウスオブローゼ Oh!Baby ボディスムーザー 350g


Oh! Babyボディスムーザーを使うことで期待できる効果
- 保湿
- 角質除去
- つるスべ肌
ボディスムーザーってどんなスクラブ?
定価 1,650円
優しく撫でるだけで角質オフ
全身すべすべにしてくれるボディスクラブ
肘、膝、かかとなど固くなった古い角質を
取り除いてくれるマッサージペースト
角質を柔らかくするアルカリ単純温泉水
(角質柔軟成分)を配合してるから
つるつる感アップ
限定の青りんごの香り♥
ハイチュウの青りんごのような
フレッシュな香り
体を濡らした後、適量を手に取りぬるま湯を加えて
柔らかくなったら全身に広げて優しくマッサージします
特にざらつきが気になる肘・膝・かかとなどは念入りに
その後ぬるま湯で流す
びっくりするくらいつるすべのお肌になるから
何度も触りたくなる
スクラブは体温でより柔らかくなるのでお肌に負担をかけずに
マッサージすることができます
週1ペースで愛用中
顔と同じように体もきちんとケアしてあげましょう♡


どんな成分が入ってる?
全成分
PEG-6、PEG-32、硫酸Na、炭酸水素Na、香料
炭酸Na、リンゴ果実エキス
リンゴ果実水、温泉水、シルク、BG、水
肌に優しい処方
- 無着色
- 無鉱物油
- パラベンフリー
- アルコール(エタノール)フリー
ボディライン維持するならこれ履いとこ
まとめ

- 角質ケアとはいらない古い角質を落として必要なものだけ
残すケアのこと - 角質ケアをすると肌のごわつきやざらつきがなくなりキメが整う
- くすみのない透明感のあるお肌に導いてくれる
- 角質ケアは週に1~2回のペースで行うのがベスト
- ニキビや吹き出物、肌トラブルが起きているときは角質ケアは避ける
- スクラブは円を描くようにマッサージする
- oh!baby ボディスムーザーは角質柔軟成分が入ったスクラブ
- スクラブは体温でより柔らかくなるので肌に負担をかけずに
マッサージできる - 角質ケアした後はたっぷり保湿する