
この記事でわかること
- ダヴ ふわとろクリーミースクラブについて
- こんな人におすすめ
- 全5種
- 使い方

BODYをツルツルにしたい人に推しの角質ケアをご紹介します
ダヴ ふわとろクリーミースクラブ

ダヴ ふわとろクリーミースクラブを使うことで期待できる効果
- 角質除去
- うるおう
- ざらつきオフ
- 黒ずみ除去
ふわとろクリーミースクラブってどんなスクラブ?
スクラブ成分+しっとりクリーム配合で
角質ケアと保湿ケアを叶えるクリーミーな
ボディスクラブ
まるでホイップのようななめらかテクスチャー
摩擦を抑えながらくすみの原因古い角質を
やさしく落とします
洗い上がりはしっとりなめらかな肌触り
ひじ、かかと、かさつきが気になる部分を
中心に顔以外の全身に使えます
週2ケアがベスト

ダヴ ふわとろクリーミースクラブ ザクロ&シアバター


ふわとろスクラブでやさしく古い角質をオフ
ビタミンE誘導体(酢酸トコフェロール)(保湿成分)と
しっとりクリーム(ステアリン酸、セテアリルアルコール
コカミドプロピルベタイン、グリセリン水溶液
(保湿成分)配合
ザクロ&シアバターの甘酸っぱい香り


ハウスオブ○○○と違って
テクスチャーがめちゃクリーミー
指ですくって全身に塗布

やわらかいので塗り広げるのも楽ちん
身体を洗う感覚で全身隈なく
マッサージ
特に角質溜まりやすい膝やひじ
かかとは念入りに
手の指の間もこすり合わせて
マッサージすると血流がよくなって
血色感がアップします

そのあとはしっかり洗い流す
洗い上がりはずっと触れていたいくらい
つるっつる
ざらつきなんてどこにもなくなります
1枚皮がめくれてなくなったような気分に
スクラブケアした日はいつも以上に
保湿します
これは必須です
角質除去した肌はバリア機能が低下します
必ずいつもの倍たっぷり保湿しましょう
露出が多くなる夏に向けてしっかりケアすることで
美肌をずーっとキープ!
香りは全部で5種類あるからその日の気分で
使い分けるのもおすすめ
全5種


お風呂の中がとてもいい香りになります
そんな香りに包まれながら角質ケアしていると
心まで癒されます
疲れている日こそ角質ケアおすすめです!

こんな人にオススメ

- 肌の黒ずみをケアしたい
- やさしく角質ケアしたい
- 角質ケアはしたいけど乾燥したくない
- 毎日角質ケアしたい
使い方
毎日使用OK
step
1なじませる
体を洗った後適量を手に取り全体になじませる
step
2マッサージ
肌をマッサージするように伸ばす
step
3洗い流す
ぬるま湯でやさしく洗い流す
韓国エステサロンで100店舗以上導入のハーブピーリングがセルフでできるダーマスキンピーリング

まとめ

- ダヴ ふわとろクリーミースクラブは
スクラブとクリームで角質ケアする
ボディスクラブ - クリーミーなテクスチャーなので
やさしくケアできる - 顔以外の全身に使える
- 週2ケアがベスト
毎日でも使える